こんにちは!柳林です。
今回、大阪万博のチケット料金を
年齢別に特集しています。
この記事のスポットライトは
「2歳児」に当てられています。
キラキラとした2歳の世界、
好奇心旺盛で
”小さな冒険家”と言っても
良いでしょう。
2歳児といっしょに
大阪万博に行くとしたら…
ただし、ここで1つ重要な
お知らせです。
この記事の「2歳児」というのは
2025年4月1日現在での
「満2歳」というのがポイント。
この辺りはしっかりチェック
してくださいね。
大阪万博・2歳児の入場料
さてさて、大阪万博での2歳児の
チケット事情についてです。
2歳のお子様は万博の
あらゆる日程時刻で
入場料無料です。
すばらしい。
これは嬉しいニュースですね。
ですので、2歳児をお連れの際は、
チケットを購入する必要は
一切なし。
お財布にも優しい。
これはもう、お子様を連れて
思いっきり万博を楽しむしか
ないですね!
大阪万博・保護者のチケット料金
それでは、大阪万博での2歳の
子どもたちの訪問における同伴者、
保護者についてです。
2歳の”小さな冒険家たち”は、
万博を1人では冒険できません。
常に、お子様の最高のサポーター
保護者の同伴が必要です。
二人三脚で楽しむ万博ですね。
そこで、保護者の方のチケット情報を
以下にご紹介します。
Osaka Expo Ticket Information
大阪万博 チケット情報
項目 | チケット名 | 概要 | 大人(満18歳以上) | 中人(満12-17歳) | 小人(満4-11歳) |
---|---|---|---|---|---|
前売チケット | 開幕券 | 4月13日~4月26日まで1回入場可 | 4,000円 | 2,200円 | 1,000円 |
前期券 | 4月13日~7月18日まで1回入場可 | 5,000円 | 3,000円 | 1,200円 | |
1日券 | 超早割1日券(23年11月30日~24年10月6日まで販売) | 6,000円 | 3,500円 | 1,500円 | |
早割1日券(24年10月7日~25年4月12日まで販売) | 6,700円 | 3,700円 | 1,700円 | ||
夏パス | 7月19日から8月31日まで11時以降何度でも入場可 | 12,000円 | 7,000円 | 3,000円 | |
通期パス | 4月13日から10月3日まで11時以降何度でも入場可 | 30,000円 | 17,000円 | 7,000円 | |
特別割引券 | 会期終了まで販売 障がい者手帳等をお持ちの方及び同伴者1名が購入可能で会期中いつでも1回入場可 | 3,700円 | 2,000円 | 1,000円 | |
会期中販売チケット | 一日券 | 会期中いつでも1回入場可 | 7,500円 | 4,200円 | 1,800円 |
平日券 | 土日祝を除く 平日11時以降1回入場可 | 6,000円 | 3,500円 | 1,500円 | |
夜間券 | 会期中いつでも17時以降1回入場可 | 3,700円 | 2,000円 | 1,000円 |
※価格は税込です。※年齢は2025年4月1日時点の満年齢です。3歳以下の方は無料となります。
※入場チケットは、電子チケットとなります。スマートフォンやパソコンから購入できます。
また、旅行代理店や各種プレイガイドからも購入できます。
※来場にあたっては来場日時予約が必要となります。
※団体割引券については協会公式WEBサイトをご確認ください。
保護者全員分のチケットを
事前に準備するのがオススメです。
当日券もあるのですけど、
前売り券を準備しておけば
当日はスムーズに入場できて、
すぐに万博のワクワクを満喫できます。
2歳児を大阪万博に連れて行く際には
2歳児を大阪万博に連れて行く際には、以下の点に気を付けると良いでしょう。
環境の適応 | 2歳児は新しい環境に敏感です。万博の人混みや騒音から子供を守り、必要に応じて静かな場所で休憩を取りましょう。 |
天候対策と服装 | 屋外活動が多いため、適した服装や日焼け止め、帽子、防寒具を準備します。 |
食事と水分補給 | 2歳児の食事リズムを崩さないようにし、十分な水分補給を心がけましょう。 |
衛生管理 | 手洗いや消毒を頻繁に行い、清潔を保ちます。必要な場合はおむつや着替えも準備しましょう。 |
安全な移動手段 | ベビーカーや手をつなぐなど、安全を考慮した移動手段を用意します。2歳児の好奇心旺盛な行動に注意が必要です。 |
休息時間の確保 | 2歳児にとって長時間の活動は疲れるものです。子供の様子を見ながら休憩を取り、スケジュールを調整しましょう。 |
緊急時の対応 | 会場の医療施設の場所を事前に確認し、緊急連絡先を控えておきましょう。 |
迷子対策と事前リサーチ | 2歳児の迷子防止のため迷子札を用意し、子供が楽しめるアトラクションやエリアを事前にリサーチしておくことが有効です。 |
まとめ
今後、大阪万博については
様々な情報がリリースされると
思います。
こちらのブログ
「調べてかわら版」でも
情報更新していきますね。
公式情報については
必ずチケット購入前に
大阪・関西万博の
入場チケット購入ガイドページを
ご参照くださるようお願いします。
コメント