柳林|この苗字の読み方は|調べてかわら版

やなぎばやし
やなぎばやし

こんにちは! 柳林と申します。

この苗字、柳林は「やなぎばやし」と読みます。茨城県、神奈川県、静岡県などに多い苗字だとか。(さっそく調べてみました。)でも、私は茨城県ではなく、大阪府に住んでいます。

やなぎばやし
やなぎばやし

趣味は自分で調べることです。記事、画像、写真づくりも全部、自分で調べてやっています

アーコ
アーコ

だから、モタモタなのよね

あ、ご紹介します。こちらはアーコさんです。(設定上の仮想アシスタントです)

「調べてかわら版」の目指すもの

今日も、人とは違った視点から、 わくわくドキドキ、まったりのんびり、 この「調べてかわら版」を書いています。

ちょっとした幸せや癒し、ってその辺にあると思うんです。道を歩いているだけで見つかるものだと思います。そんな 「あっ!」と感じたことを綴ります。

ものごとを見たり、学んだり、って、毎日のハッピースパイスです。

いっしょにドキドキわくわくしましょう

私の万博史・大阪万博1970~大阪万博2025

今の私のドキドキわくわくの中心は大阪万博2025です。というのも、私、博覧会、大好きなんです。初めて行った万博は大阪万博1970です。

1970年って柳林さん、いくつ?

当時まだ4才でした。なので、親にだっこされて、大阪万博1970に行きました。

父親は「大阪万博は暑くて重かった」(私のだっこが、です)と言っていました。私は正直、あまり覚えていないのですけど、世界でも大成功をおさめた万博に行けたことは嬉しく思っています。日本の最高の成功体験のひとつですね。

大人になってからも万博公園の太陽の塔は何度も行っています

これ、太陽の塔の内部「生命の樹」です。幻想的で壮大です

マイベスト・神戸ポートピア博覧会!

実は博覧会の中で一番好きだったのは神戸ポートアイランド博覧会(ポートピア’81)です!(地方博ですが。日本で一番成功した地方博のひとつです)

私、大阪から3回も行きました。時には1人で。

1人で博覧会って楽しいの?

楽しかったんですよね。日帰りなんですけど、初めての1人旅みたいな感覚でした

今でも公式ガイドブックを持っています。これを持ってポートライナー(世界初の完全無人自動運転の電車)に乗ったときは感動でした。高架をゴムタイヤでゴロゴロ走るんですよね。山と海のあいだの未来をゴロゴロ走りました。

このガイドブックの表紙右側の青っぽい写真がポートライナーです。

博覧会の魅力と期待

年月が過ぎても、やっぱり博覧会は好きですね。今までになかったことが体験できる場所なので。

そして、今の興味は大阪万博2025です。公式キャラクターのミャクミャクは、近年まれに見るスーパーオリジナルキャラで心、おどります。ミャクミャクファンは皆「ミャクミャク様」と呼びます。

大阪在住ですので、現地にいる視点で、でも、一味違った感覚で「調べて」行動して、この「かわら版」に書いていきます。

楽しいこと、考えること、調べることが大好きです。

その他にもいろいろなことが大好きです。そして、楽しみながら、あれこれ考えたり、調べたりするので記憶にずっと残ります。

たとえば、テレビドラマ。今思えば一番最初にハマったドラマはTBS『赤い激流』1977年(主演:水谷豊)です。ドラマの中で弾いていたピアノ曲『英雄ポロネーズ』『ラ・カンパネラ』『テンペスト』、ずっと覚えています。

水谷豊って言えば相棒じゃないの?

私の水谷豊は『赤い激流』『熱中時代刑事編』なんです

たとえば、音楽『銀河鉄道999』1979年(ゴダイゴ)を映画館の予告編で聴いたときに、なんだかものすごく異次元というか、心地よくも違和感があったことを覚えています。蒸気機関車が宇宙を走る映画なのに、とんでもない未来感があったんですよね。

英語のところがむずかしいよね。歌えない…

シンディローパーの日本公演は2回行ったなぁ。わりと、いろいろなアーティストのライブやコンサートにも行っていました

たとえば、演劇『ヘレンケラー』はさまざまな女優さんの公演を観に行きました。田畑智子さんとか高畑充希さんの芝居が印象に残っています。

ヘレンケラーは教科書に載ってたような…

生で芝居を観るのは、あの空気感がテレビとか映画と全然違うんですよね。あ、大竹しのぶさんとかも良かったなぁ…。

最近で心に響いたのは『Coda コーダ あいのうた』2021年製作(監督脚本:シアン・ヘダー 主演:エミリア・ジョーンズ)ですね。何度観てもジーンと来ます。

何度も観るの?

気に入ったものは何度も観たくなりますね

今、ハマっていること・夢

ちなみに、それ以外に今、私がハマっているのは小学生の子どもと遊ぶこと。下の写真は子どもの書き初め風景です。いっしょうけんめい、墨でお正月の書き初めになぜか「さいころ」を書いています。

なんかすごくないですか? 書の達人っていう感じです

そう? ただの親ばかじゃない? さいころは6までしかないし…

最後に私の将来の夢の話を。

いつかタヒチ・ボラボラ島に家族で、ぼらぼら~っと出かけて、 一日中、コテージでお魚にパンをちぎって、あげていたい! 

リゾート地でのびりしたいな、って思います

そう? 私はニューヨークとか行きたいな

「調べてかわら版」は、のどかで、役立つドキドキわくわくな居場所です。少しだけでもゆっくりしていってください。心の中でお茶と和菓子を用意してあなたをお迎えします。他の記事もどうぞ…。

タイトルとURLをコピーしました